ユーザーのFXデモトレード体験談からコツを学ぼう

デモトレード体験談-1
職業:OL
年齢:20代後半
性別:女
FX歴1年ちょっとになりますが、いざFXに挑戦してみるとなると、最初の一歩を踏み出すのには本当に勇気が必要でした。
ネットでいろんな書き込みやサイトを見ていると、
「まずはデモトレードから」
「まずは少額から」
を勧めているところが圧倒的だったので、とりあえずデモトレードの登録を2社でしてみました。
最初はすこし操作に苦戦したのですが、数回いじっているうちに解りました。
意外と簡単でした。
少し難しく考えすぎてたのかもしれません。
その後、FXを始めたました。事前にFXの基本をマスターできたことが大きかったので、やはり最初はいきなり現金勝負をせず、デモトレードから始めるのが良いと思います。
デモトレード体験談-2
職業:地方公務員
年齢:45
性別:男
5年以上前からFXには興味があったのですが、ある程度の金額のお金が必要となるので、実際に取引を行うのは不安だなと思っていました。そこで、まずは無料で出来るFXのデモトレードがある事を知り実際に試してみることにしました。
FXの原理を知識としては実際にどういう物なのかは理解していたつもりでしたが、実際にデモトレードをしてみると、自分がFXで利益を生み出すというものを理解していなかったのが分かりました。特に為替がどういうタイミングでどう動くのかを実際にトレードをしていく中で経験できるのが大きかったです。
実際のトレードに即していろいろなトレードの仕方が出来ることも魅力です。
例えば、投資額を増やして、利益や損失がどの程度大きくなるのかも分かりました。
貴重なFXの経験を積む事が出来ました。
デモトレードありきの、本番
【体験者の情報】
名前(仮名):佐々木 弘子
性別:女
職業:主婦
年齢:30代
私は現在小さな子供が2人おり、出産後は仕事を辞め専業主婦をしています。
数年前になりますが、FX(外国為替証拠金取引)をしている姉から、せっかく家にいるんだったら、FX(外国為替証拠金取引)をしてみたらと勧められ、某大手FX取引会社のセミナーに参加してみました。
セミナーに来ていた他の参加者は、なんだか皆プロフェッショナルで、私のような何も分かっていない主婦がいてもいいのだろうか、
と少し場違いな気分を感じましたが、でもセミナーの内容は、FX(外国為替証拠金取引)で使われる専門用語をはじめ、FX(外国為替証拠金取引)は、戦争や政権交代などの各国の事情にも左右されるなど、
とても参考になるものでした。
家に帰り、早速口座を開設しました。
やる気があり過ぎて、レバレッジが大きく取引できる別の口座も作ってしまいました。
初めは、デモトレードをするように勧められたので、ひとまずデモトレードに挑戦してみました。
はじめはあまり分からなかったが、だんだんと理解できました。
チャートを分析出来たり、物事への関連性(例えば、NYダウ平均が上昇すると、ドル売りになる)を学ぶことが出来ました。
レバレッジを高めにすると、簡単にロスカットされるので、必ず余裕のある証拠金とレバレッジで取引した方がいいのだと分かってきました。
何度かデモトレードをしているうちに、せっかくなら本物で取引してみよう、と思い、とうとう本番に挑戦しました。
お小遣いの範囲なので、1万円位から始めました。
それでもドキドキし過ぎてしまい、少しだけ動いた所で、そそくさと利確しました。
やっぱり、デモトレードは為になったと、実感しました。